06.04.2018 カレーの歌。 南壽あさ子さんによる「R食堂14周年おめでとうライブ」@R食堂。 透明感のある歌声と、厨房から微かに聞こえてくるカレーを調理する音、、、 通い慣れた空間での、特別な、、、でも、とても穏やかで素敵な時間。。。 ライブの後、カレーを頂きながら相席になった県外からのお客さんといろいろお話しできたのも嬉しかったです。建築関係のお仕事の方がいたり、中日ドラゴンズファンの方がいたり、共通な話題も意外と多くてびっくり(笑)。 お昼には「さわやか」のげんこつハンバーグを食べたとか。 「何か続けていると、時々思いがけないようなご褒美を頂く事がある。」 と、店主の小林さんが仰っていましたけれど、磐田や音楽やアーティストやお客さんやカレーに対する愛情にあふれたR食堂さんでなかったら、こんなご褒美はあり得ません。 14周年、本当におめでとうございます! 私たちも、私たちなりのやり方で長く続けていって、いつかご褒美がもらえるとよいのですけれど。 本日の音楽: 南壽あさ子 [ Landscape ] 04 フランネル この1st ミニアルバムを会場で購入しました。ライブで聴いた素敵な歌声を、車の中で繰り返し。暑い日が続きますけれど、ピュアな歌たちに癒されています。みなさまもぜひぜひ!
06.04.2018 カレーの歌。 南壽あさ子さんによる「R食堂14周年おめでとうライブ」@R食堂。 透明感のある歌声と、厨房から微かに聞こえてくるカレーを調理する音、、、 通い慣れた空間での、特別な、、、でも、とても穏やかで素敵な時間。。。 ライブの後、カレーを頂きながら相席になった県外からのお客さんといろいろお話しできたのも嬉しかったです。建築関係のお仕事の方がいたり、中日ドラゴンズファンの方がいたり、共通な話題も意外と多くてびっくり(笑)。 お昼には「さわやか」のげんこつハンバーグを食べたとか。 「何か続けていると、時々思いがけないようなご褒美を頂く事がある。」 と、店主の小林さんが仰っていましたけれど、磐田や音楽やアーティストやお客さんやカレーに対する愛情にあふれたR食堂さんでなかったら、こんなご褒美はあり得ません。 14周年、本当におめでとうございます! 私たちも、私たちなりのやり方で長く続けていって、いつかご褒美がもらえるとよいのですけれど。 本日の音楽: 南壽あさ子 [ Landscape ] 04 フランネル この1st ミニアルバムを会場で購入しました。ライブで聴いた素敵な歌声を、車の中で繰り返し。暑い日が続きますけれど、ピュアな歌たちに癒されています。みなさまもぜひぜひ!