真っ白な無地の図面ケース。
本日の音楽:
Wilco [ Ode To Joy ]
01 Bright Leaves
ほのぼのしつつもちょっぴりヘビーなWilcoの新作。アートワークも音も、ここ何枚かのWilcoのアルバムの中では一番好きかも。
好きな椅子を選ぶ権利。
本日の音楽:
Liam Gallagher [ Why Me? Why Not. ]
01 Shockwave
リアム・ギャラガーのソロ2作目が発売になりましたね!前作に引き続き全英1位も獲得したそう。どストレートなロックンロールアルバム。とにかくリアムの声が健在なのが嬉しいです!
コインランドリーのアワード。


第一商事の清水社長は、ecoランドリーを通して生活をサポートし地域の居場所をつくり、地域と企業の共存に取り組んでおり、その実現には建築デザインも重要な要素であるとお考えです。「イオンタウン磐田店」は、地元産材(天竜杉)を内装に使用し、地域の産業のサイクルに参加することで、今まで掲げてき「地域との共存」というコンセプトをより明確にしていこうと計画されました。
第一商事さんの一貫した店舗づくりが評価され、設計事務所としても嬉しいです。おめでとうございました!
本日の音楽:
サカナクション [ 忘れられないの ]
01 忘れられないの
杉山清貴 風なファッション、80年代音楽番組 風なPV、そしてシングルは懐かしすぎる8cm、昭和48年生まれにはめちゃくちゃツボで、楽し過ぎる企画です。サカナクションの徹底的にやり切る姿勢が素敵です。
最高の場面に立ち会う。
本日の音楽:
Coldplay [ Ghost Stories ]
08 A Sky Full of Stars
満員のスタジアムがよく似合うバンドといえば、タイムレスでボーダレスなアンセムが沢山のColdplay。キラキラ感と爽やかさでこれを超えるバンドはないのでは。
やっぱり、じゃなくて。
本日の音楽:
TM NETWORK [ humansystem ]
05 Telephone Line
ワタシが電話を題材にした曲ですぐ思い浮かんでしまうのは「TM NETWORK」のこの曲です。♪ダイヤルをまわしたのは、静かすぎる夜のせいさ?♪ アルバムが発売されたのは1987年。スマホのスクリーンを触れば誰とでも何時でも繋がることができる2019年・・・切ない歌詞を書くのは難しそうな。